慶應義塾大学入試情報2021 慶應義塾大学 偏差値
慶應義塾大学の偏差値は、60.0~72.5となります。偏差値は学部・学科により異なります。医学部偏差値は72.5、環境情報学部偏差値は72.5、総合政策学部偏差値は70.0、経済学部偏差値は67.5などとなっています。
※慶應義塾大学入試情報2021は、2021年4月入学予定者向けの情報です。
2020/06/03 掲載
河合塾が設定した慶應義塾大学 偏差値一覧(一般入試)です。
慶應義塾大学 偏差値(一般入試)
- ※1 前年比 ↑(1ランク以上のアップ)、↓(1ランク以上のダウン)を示します。
慶應義塾大学 文学部 偏差値
学科 | 慶應義塾大学 ボーダー偏差値 | |||
---|---|---|---|---|
2018年度入試 偏差値 |
2019年度入試 偏差値 |
2020年度入試 偏差値 |
前年比 (※1) |
|
人文社会 | 65.0 | 65.0 | 65.0 |
慶應義塾大学 経済学部 偏差値
学科 | 慶應義塾大学 ボーダー偏差値 | |||
---|---|---|---|---|
2018年度入試 偏差値 |
2019年度入試 偏差値 |
2020年度入試 偏差値 |
前年比 (※1) |
|
経済A方式 | 67.5 | 67.5 | 67.5 | |
経済B方式 | 70.0 | 67.5 | 67.5 |
慶應義塾大学 法学部 偏差値
学科 | 慶應義塾大学 ボーダー偏差値 | |||
---|---|---|---|---|
2018年度入試 偏差値 |
2019年度入試 偏差値 |
2020年度入試 偏差値 |
前年比 (※1) |
|
法律 | 70.0 | 70.0 | 70.0 | |
政治 | 70.0 | 67.5 | 67.5 |
慶應義塾大学 商学部 偏差値
学科 | 慶應義塾大学 ボーダー偏差値 | |||
---|---|---|---|---|
2018年度入試 偏差値 |
2019年度入試 偏差値 |
2020年度入試 偏差値 |
前年比 (※1) |
|
商A方式 | 65.0 | 65.0 | 65.0 | |
商B方式 | 70.0 | 67.5 | 67.5 |
慶應義塾大学 医学部 偏差値
学科 | 慶應義塾大学 ボーダー偏差値 | |||
---|---|---|---|---|
2018年度入試 偏差値 |
2019年度入試 偏差値 |
2020年度入試 偏差値 |
前年比 (※1) |
|
医 | 72.5 | 72.5 | 72.5 |
- * 医学部の偏差値一覧はこちらからご覧いただけます。
慶應義塾大学 理工学部 偏差値 (※2)
学科 | 慶應義塾大学 ボーダー偏差値 | |||
---|---|---|---|---|
2018年度入試 偏差値 |
2019年度入試 偏差値 |
2020年度入試 偏差値 |
前年比 (※1) |
|
学門A | 62.5 | 65.0 | 65.0 | |
学門B | 62.5 | 65.0 | 65.0 | |
学門C | 65.0 | 65.0 | 65.0 | |
学門D | 65.0 | 65.0 | 65.0 | |
学門E | 65.0 | 65.0 | 65.0 |
- ※2 学門1~5から変更されました。ここでは、2018・2019年度のデータを下記としています。
学門A : 学門1
学門B : 学門2
学門C : 学門3
学門D : 学門4
学門E : 学門5
慶應義塾大学 総合政策学部 偏差値
学科 | 慶應義塾大学 ボーダー偏差値 | |||
---|---|---|---|---|
2018年度入試 偏差値 |
2019年度入試 偏差値 |
2020年度入試 偏差値 |
前年比 (※1) |
|
総合政策 | 70.0 | 72.5 | 70.0 | ↓ |
慶應義塾大学 環境情報学部 偏差値
学科 | 慶應義塾大学 ボーダー偏差値 | |||
---|---|---|---|---|
2018年度入試 偏差値 |
2019年度入試 偏差値 |
2020年度入試 偏差値 |
前年比 (※1) |
|
環境情報 | 70.0 | 72.5 | 72.5 |
慶應義塾大学 看護医療学部 偏差値
学科 | 慶應義塾大学 ボーダー偏差値 | |||
---|---|---|---|---|
2018年度入試 偏差値 |
2019年度入試 偏差値 |
2020年度入試 偏差値 |
前年比 (※1) |
|
看護 | 60.0 | 57.5 | 60.0 | ↑ |
慶應義塾大学 薬学部 偏差値
学科 | 慶應義塾大学 ボーダー偏差値 | |||
---|---|---|---|---|
2018年度入試 偏差値 |
2019年度入試 偏差値 |
2020年度入試 偏差値 |
前年比 (※1) |
|
薬 | 65.0 | 65.0 | 65.0 | |
薬科学 | 65.0 | 62.5 | 62.5 |
※1 前年比↑(1ランク以上のアップ)、↓(1ランク以上のダウン)を示します。
偏差値一覧表の見方
ボーダー偏差値について
- 入試難易度を偏差値で示したもので、慶應義塾大学の合格可能性が50%に分かれるラインを表します。
- 偏差値は入試の教科・配点にもとづき、慶應義塾大学受験者の全統記述模試時の偏差値分布をもとに設定しています。
- 偏差値帯は下記16区分設定しています。
- 37.4以下 、37.5~39.9、40.0~42.4、42.5~44.9、45.0~47.4、47.5~49.9、
50.0~52.4、52.5~54.9、55.0~57.4、57.5~59.9、60.0~62.4、62.5~64.9、
65.0~67.4、67.5~69.9、70.0~72.4、72.5以上
※本表では、各偏差値帯の下限値を表示しています。
この記事も読まれています
あわせて読みたいコンテンツ
※以下は、入試情報2021です。