慶應義塾大学入試情報2021 慶應義塾大学 入試科目および配点
※慶應義塾大学入試情報2021は、2021年4月入学予定者向けの情報です。
2020/12/10 更新
「慶應義塾大学 入試科目および配点」では、慶應義塾大学の2021年度一般選抜(一般入試)の入試科目および配点を掲載しています。
- ※下記の内容は変更になる場合があります。必ず慶應義塾大学が2020年11月上旬に公開した「一般入学試験要項」および慶應義塾大学HP「学部入学案内 - 新着・入試関連情報一覧」をご確認ください。
慶應義塾大学の2021年度入試における
新型コロナウイルス感染症対応について
慶應義塾大学の入試情報について
慶應義塾大学の入試情報については、慶應義塾大学HP「学部入学案内 - 新着・入試関連情報一覧」に随時掲載されます。
2021年度一般選抜 新型コロナウイルス感染症に関わる追試験について
慶應義塾大学より、2021年度一般選抜について、以下の発表がありました。
新型コロナウイルス感染症に罹患、もしくは新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者に該当するとされたために、2021年度一般選抜を受験できなかった方を対象として追試験を実施します。
※詳細は、慶應義塾大学HP「【2021年度一般選抜】新型コロナウイルス感染症に関わる追試験について」をご確認ください。
2021年度一般選抜における新型コロナウイルス感染症の影響に伴う出題範囲の対応について
慶應義塾大学より、2021年度一般選抜について、以下の発表がありました。
2021年度一般選抜における出題範囲につきまして、既に公表している試験教科・科目からの変更はありません(2020年7月29日現在)。
文学部 入試科目・配点
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、小】 《世B、日B→1》 |
350 | 150 | 100 | 小100 |
経済学部 入試科目・配点
A方式
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、数ⅡB、小】 | 420 | 200 | 150 | 小70 |
B方式
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、小】 《世B、日B→1》 |
420 | 200 | 150 | 小70 |
法学部 入試科目・配点
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、論述力】 《世B、日B→1》 |
400 | 200 | 100 | 論述力100 |
商学部 入試科目・配点
A方式
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、数ⅡB】 《地歴B》 |
400 | 200 | 100 | 100 |
B方式
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、論文テスト】 《地歴B》 |
400 | 200 | 100 | 論文 テスト 100 |
医学部 入試科目・配点
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、数ⅢB、小、面】 《物、化、生→2》 #2次は小・面 |
500 | 150 | 150 | 200 | 小ー 面ー |
理工学部 入試科目・配点
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、数ⅢB、物、化】 | 500 | 150 | 150 | 200 |
総合政策学部 入試科目・配点
※下記の①~③方式から1つを選択
①方式「数学または情報」と「小論文」
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【小】 《数ⅡB、情→1》 |
400 | ※200 | 小200 情※200 |
②方式「外国語」と「小論文」
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、小】 | 400 | 200 | 小200 |
③方式「数学および外国語」と「小論文」
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、数ⅡB、小】 #※英・数あわせて200点 |
400 | ※ | ※ | 小200 |
環境情報学部 入試科目・配点
※下記の①~③方式から1つを選択
①方式「数学または情報」と「小論文」
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【小】 《数ⅡB、情→1》 |
400 | ※200 | 小200 情※200 |
②方式「外国語」と「小論文」
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、小】 | 400 | 200 | 小200 |
③方式「数学および外国語」と「小論文」
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、数ⅡB、小】 #※英・数あわせて200点 |
400 | ※ | ※ | 小200 |
看護医療学部 入試科目・配点
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、小】 《数ⅡB、化、生→1》 #2次は「小論文」を選考に使用 |
500 | 300 | ※200 | ※200 | 小ー |
- ※例年、第2次試験で実施していた「面接」は、2021年度入試では行いません。したがって、第2次試験のために慶應義塾大学に出向く必要はありません。
薬学部 入試科目・配点
入試科目 | 総点 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 地歴 公民 |
その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
【英、数ⅡB、化】 | 350 | 100 | 100 | 150 |
入試科目・配点表の見方
入試科目
- 【 】は必須科目、《 》は選択教科・科目を表し、→の後の数字は選択科目数を表します。
例:【英、国】《世B、日B、政→1》
英語・国語必須、世界史B・日本史B・政治経済から1科目選択 - 教科内の全科目から選択の場合は《教科名》で表し、教科名の後の数字は選択科目数を表します(1科目選択の場合は省略)。
例:【英】《数2》《地公》
英語必須、数学から2科目、地歴・公民から1科目選択 - 英語 英語以外の外国語については割愛しています。
- 数学 「数Ⅰ」:数学Ⅰ、「数Ⅱ」:数学Ⅱ、「数Ⅲ」:数学Ⅲ、「数A」:数学A、「数B」:数学B
※出題科目が複数の場合には、下記においてより右側の科目名を表示しています。
数Ⅰ<数Ⅱ<数Ⅲ 数A<数B - 地歴 教科・科目名の後の『B』はB科目を表します。
- その他 「小」:小論文、「面」:面接、「情」:情報
配点
- 教科別配点欄で「ー」としているものは、点数化していない場合や非公表・未判明を表します。
- 教科別配点欄で点数の前に※を付している場合、選択教科であることを表します。
この記事も読まれています
あわせて読みたいコンテンツ
※以下は、入試情報2021です。